AWS Cloud Development Kit(CDK) を使用したAWS Lambdaで動くDiscord botの作り方
はじめに 今回は,AWS CDKを使用してDiscord botを作成してみたので,そのやり方についてまとめます. botを使用した機能を作りたい!でも自宅サーバでは管理したくない!運用費用もそこまで掛けたくない!という […]
Platform Engineering Kaigi 2024に運営スタッフとして参加した話
はじめに 今回はPlatform Engineering Kaigi 2024に運営スタッフとして参加したので,参加したきっかけからイベント当日までを振り返ってみようと思います! きっかけ 私は以前からカンファレンスに興 […]
ubuntuサーバのネットワーク設定に勝利した
前置き もー本当にubuntuのネットワーク分からん! netplan? NetworkManager? nmtui? /etc/NetworkManager/interfaces?結局どれ使えばうまいこと動くんだよ! […]
プラットフォームと情報の維持に対する悩み
はじめに プラットフォームを維持することは難しい. 一部の方には何を今更と言われるかもしれないが,この記事の方向性を示すためにもこの”難しい“について説明したい. 背景 現代のソフトウェア開発,イ […]
AWS S3でこのブログのバックアップをした
Cloud frontでの公開も完了し,SEOも少しずつ整理できてきたので,ここらへんでバックアップを取りたいなと思いました.しかし実はこのブログに使用しているサーバ機はそこまで性能が高いものではありません.そのため,そ […]
エディターが壊れてる問題について
Cloudfrontで管理ページのキャッシュを行わないヘッダーの欄をを全てにしたら治りました。 本来ならもっといい感じにやったほうがいい気もするけどまあ、管理今は一旦管理ページのキャッシュは出来なくてもいいかなという気持 […]